Home > Web Design
Webデザイン
ホームページを持つ必要が本当にあるのか?

「ホームページを持つ必要が本当にあるのか」ということは、今までホームページを制作したことのない方にとって実は一番気になることではないでしょうか。
現在、インターネットを利用している人は日本国内だけでも約8500万人に上ると総務省が発表しました。
今やインターネット利用者は人口の約66%にもなり、日本人の5人に3人はインターネットを利用している計算になるのです。また、1日にインターネットを利用する時間は、新聞を上回っているというデータも発表されております。つまり、新聞広告や折込チラシよりも閲覧する時間が長く、それでいていつでも気軽にアクセスできる広告媒体が「ホームページ」なのです。こんなにも魅力的な市場や媒体を見過ごすわけにはいきませんよね。
Webコンサルティング
Web戦略をサポートするコンサルティングサービスを提供

ホームページ運営・SEO対策を自社で
ホームページ管理ソフトの機能充実と共に、スピード経営・コスト削減の観点からホームページ制作・管理・運営・SEO対策を自社で行いたいというニーズが増えてきております。 そのようなお声にお答えすべくWeb戦略をサポートするコンサルティングサービスを提供いたします。
Webデザインと言うと、つい見た目の美しさやかっこよさに惹かれてしまうものです。けれど、WEBデザインはそんな表面的な話ではありません。
Webデザインでは、見た目の美しさやかっこよさよりも、ホームページの目的を果たすために考えられた「情報の整理」を行うことが「デザインする」ということです。どんな人にも分かりやすく使いやすいホームページが出来てこそ、初めて美しい、かっこいいということが生きてくるのです。情報の整理がきちんと行われたWEBデザインは、自然と美しいホームページになるのです。
弊社では、上記のことを念頭に置きながら、常にホームページを訪れる人たちに目を向けて、Webデザインをしています。なるべく多くの人たちに分かりやすく、綺麗だと感じてもらえるようなWebデザインを常に目指しています。
Web制作に関してのご案内
-
Web制作
良いホームページは、探し物が見つけたり、調べていることが解決出来る。
-
Flash制作
Flashコンテンツで、大きな魅力、アドバンテージを手に入れることができます。
-
Webデザイン料金プラン
当社のWebデザイン制作料金をわかりやすく表にしました。
-
Webデザインワークフロー
ディレクターがお客様のご希望納品日に合わせて進行管理します。